HBCの導入
注意事項
注意事項改造に関しての操作ダウンロードなどの作業はすべて自己責任で行ってください不利益などを蒙っても当方は一切の責任を取れませんすべて自己責任でできる方のみ改造をしてください。
2.HBCを導入する
ここではHBCを導入していく。このソフトを入れることにより改造の環境整備の第一歩となる。
まず始めに、自分のWii本体のバージョンを確認する必要がある。
下図の赤丸確認できる。

ここが「4.3j」
という事を前提に説明する。それ以外の場合、本体を更新しよう。但しその場合ネット環境が必須になる。(まあ無い方が珍しいけど)
wiiuで導入する場合は、こちらの動画を参考にしてください
HBLを先に導入できることが前提です。導入解説↓
導入できたらこちらを・・・↓
4.3jの場合
用意するもの
- FAT32にフォーマットした2~16GBのSDカード
- HBCの導入にはSDHCは使えません導入後の改造には使えます。ですのでHBC導入用と改造用2枚持つのも手です。
- HBCの導入自体は2GBで十分だが、これからの事を考えると16GBが望ましい。USBでも出来るが大人しくSDにした方が無難。
- ver.4.3jのWii
まず本体設定に行き、Wi-FiMACアドレスをメモしてください。

下記のURLにとび、MACアドレスを入力。

Cut the red wireを押し、インストール。
これをSDに移動し、Wiiにさす。

そしたら伝言板に赤い手紙が届いています。1日前にすると出てくると思います。

選択するとこの画面が出てきます。
しばらく待って①ボタンを押します。


continueを選択。

Install The Home Brew Channelを選択します。

Yes. continueを選択しましょう

Exitを選択します。

Wiiチャンネルに戻りたい場合は、WiiリモコンのHomeボタンを押し、Exit to System Menuを選択すればWiiメニューに戻れます。
これでHBCの導入はおしまい。ね?簡単でしょう。
- 最終更新:2018-10-19 00:03:57